No Result
View All Result
x-tokyo.jp
  • Home
  • フィットネスビデオ
  • フィットネストレンド
  • フィットネスファッション
  • フィットネスエクササイズ
  • 未分類
  • フィットネス
  • スのヒント
  • Home
  • フィットネスビデオ
  • フィットネストレンド
  • フィットネスファッション
  • フィットネスエクササイズ
  • 未分類
  • フィットネス
  • スのヒント
No Result
View All Result
x-tokyo.jp
No Result
View All Result
Home フィットネスエクササイズ

コロナ禍でも非接触で参加可能! バーチャルボランティアプログラム「ケロッグ World Food Day チャレンジ 2021」をBeatFitが支援

October 14, 2021
コロナ禍でも非接触で参加可能! バーチャルボランティアプログラム「ケロッグ World Food Day チャレンジ 2021」をBeatFitが支援
325
SHARES
Share on FacebookShare on Twitter

本プログラムは、当社が運営する運動習慣化支援アプリ“BeatFit”を活用し、在宅リモートワーク環境下でも参加できる運動×食糧支援を組み合わせた従業員バーチャルボランティアプログラムで、昨年に続き2度目の開催となります。エクササイズ1分をシリアル1食分に換算し、食糧を必要とする子どもたちへの寄付につなげます。本年度の目標エクササイズ時間は15,000分で、昨年度から5,000分増やし、期間合計15,000食の寄付を目指します。

■非接触の社員ボランティアで、リモートワーク環境下の「健康ケア」と「メンタルケア」も解決

 日本ケロッグでは、グローバルで展開している食糧支援プログラム「Breakfasts for Better DaysTM」の日本における活動として、毎年10月の「世界食糧デー」月間に、食糧を必要としている子どもたちやシニアの方向けのお弁当作りや宅配サポートなどといった社員ボランティアを実施されていました。一方、2020年度からは、新型コロナウイルス感染症により従業員が集まってボランティアすることが困難になってしまったため、ご自宅からも参加できる新しい社員ボランティアの取り組みとして、当社の運動習慣化支援アプリ“BeatFit”を活用した「バーチャルボランティアプログラム」をスタートさせる運びとなりました。

 昨年実施した際には、運動不足解消だけでなく、プログラムの進捗を雑談の一つにチーム同士が競い合うなど従業員様同士のコミュニケーションの活性化にもつながりました。2回目となる今年度も、リモートワーク環境下の課題として挙げられている従業員様の「健康ケア」だけでなく、コミュニケーションを通じた「メンタルケア」のサポートも目指して実施してまいります。

 プログラム名:「ケロッグ World Food Day チャレンジ 2021」

プログラム期間:2021年10月14日(木)~2021年11月14日(日)

プログラムツール:運動習慣化支援アプリ“BeatFit”

プログラム目標:エクササイズ1分をシリアル1食分に換算し、期間合計15,000食の寄付達成

寄付先:食糧を必要としている子どもたちをサポートする団体

 

■BeatFit人気講師による「肩こり・腰痛改善オンラインライブレッスン」も同時開催!

今年度の新たな試みとして、BeatFitアプリで人気の講師HARUKI先生を招き、今や全年代を通した悩みである肩こりと腰痛の解消を目指すオンラインライブレッスンを開催します。まずは自身のカラダの状態を知り、ストレッチやエクササイズを通して効果的なアプローチ方法を学べるような内容を実施予定です。また、本オンラインレッスンの講座時間も集計対象となる為、参加人数に応じてシリアルの寄付に加算されます。

 

■日本ケロッグ合同会社 HRマネージャー 中島奈菜様からのお声

 昨年初めて本プログラムを実施しましたが、参加していただいた社員からは「日頃の業務の良いリフレッシュに

なった」「他部署との社員と会話のタネになって交流が深まった」など、ポジティブなコメントが多く聞こえてきました。自宅でのエクササイズが食糧支援にも直接つながる本取り組みは、在宅環境下における社員の心身ケアを優先課題としているケロッグの福利厚生の取り組みにマッチしますし、食糧問題解決に向けたコミットメントにつながります。社員ボランティアの”ニューノーマル”として多くのケロッグ社員に参加いただき、食の安全、そしてココロとカラダの健康について改めて考える機会を提供できればと考えています。

 

■ケロッグ 「Breakfasts for Better Days™」とは?

 ケロッグがグローバルで展開している食糧支援プログラムです。SDGs2(飢餓をゼロに)推進のため、2030年までに全世界で30億食を目標とした食糧支援などを展開されて     います。日本では、フードバンクなどの外部団体と連動し「子ども」と「アクティブシニア」などを対象にシリアルの無償提供を展開し、2020年度においては、年間累計約37万食分のシリアル無償提供を実施されておられます。

詳細は下記リンクをご覧ください。

https://www.kelloggs.jp/ja_JP/who-we-are/our-community.html

 

■運動習慣化支援アプリ「BeatFit for Business」について

[Graphical user interface, application Description automatically generated] 当社が運営する社員の運動不足を簡単に解消することができる健康経営ソリューションです。当社     が提供する音声フィットネスアプリ“BeatFit”の利用を通して、従業員様     の運動習慣化をサポートします。オリジナル制作のフィットネスコンテンツは「運動を習慣づけること」を目的にデザインされており、ウォーキングから筋トレ、ヨガや瞑想まで12ジャンル700以上のコンテンツを提供しております。企業専用のバーチャルイベントの開催により、社内の運動促進やコミュニケーション活性化にも活用可能です。スマートフォンで利用できるため、時間・場所を問わず運動に取り組むことができ、在宅勤務での運動不足問題もこのツール一つで解決することができます。日本ケロッグにおいては、2020年5月より、増加する社員の在宅勤務時間における心身ケアを目的に福利厚生サービスとして導入していただいております。

詳細は下記リンクをご覧ください。
https://www.beatfit.jp/b2b/

 

■株式会社BeatFitについて

 「世の中から不健康を無くす」をビジョンに掲げ、”健康”という大切な資産を、楽しく、スマートに管理できる仕組みを実現することで、ココロもカラダも元気な社会の実現を目指します。

名称   株式会社BeatFit

所在地   東京都渋谷区渋谷1-11-1 COI西青山ビル3F SIG内

設立日   2018年1月9日

代表者  代表取締役CEO 宮崎学

URL    https://www.beatfit.jp/

■本件に関するお問い合わせ先

株式会社BeatFit

担当:岩本

E-mail [email protected]

— to prtimes.jp

No Result
View All Result

カテゴリー

  • スのヒント (7)
  • フィットネス (396)
  • フィットネスエクササイズ (1,181)
  • フィットネストレンド (1,220)
  • フィットネスの栄養に関するヒント (461)
  • フィットネスビデオ (2,587)
  • フィットネスファッション (914)
  • 未分類 (336)

最近の投稿

銀座で新感覚のEMSトレーニング!「SIXPAD SHOWROOM GINZA」を体験|ダイエット、フィットネス、ヘルスケアのことならFYTTE-フィッテ

銀座で新感覚のEMSトレーニング!「SIXPAD SHOWROOM GINZA」を体験|ダイエット、フィットネス、ヘルスケアのことならFYTTE-フィッテ

August 7, 2022
Switch用新作フィットネスゲーム『レッツ ゲット フィット』発売! – 電撃オンライン

Switch用新作フィットネスゲーム『レッツ ゲット フィット』発売! – 電撃オンライン

August 7, 2022
Seventeen専属モデル・しおり(加藤栞)「好きになっちゃった気持ちは曲げられない」『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』インタビュー | ニュース | ABEMA TIMES

Seventeen専属モデル・しおり(加藤栞)「好きになっちゃった気持ちは曲げられない」『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』インタビュー | ニュース | ABEMA TIMES

August 6, 2022

最近の投稿

  • 銀座で新感覚のEMSトレーニング!「SIXPAD SHOWROOM GINZA」を体験|ダイエット、フィットネス、ヘルスケアのことならFYTTE-フィッテ
  • Switch用新作フィットネスゲーム『レッツ ゲット フィット』発売! – 電撃オンライン
  • Seventeen専属モデル・しおり(加藤栞)「好きになっちゃった気持ちは曲げられない」『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』インタビュー | ニュース | ABEMA TIMES

カテゴリー


  • Advertise
  • Contact Us

© x-tokyo.jp

No Result
View All Result
  • Home
  • フィットネスビデオ
  • フィットネストレンド
  • フィットネスファッション
  • フィットネスエクササイズ
  • 未分類
  • フィットネス
  • スのヒント

© x-tokyo.jp