No Result
View All Result
x-tokyo.jp
  • Home
  • フィットネスビデオ
  • フィットネストレンド
  • フィットネスファッション
  • フィットネスエクササイズ
  • 未分類
  • フィットネス
  • スのヒント
  • Home
  • フィットネスビデオ
  • フィットネストレンド
  • フィットネスファッション
  • フィットネスエクササイズ
  • 未分類
  • フィットネス
  • スのヒント
No Result
View All Result
x-tokyo.jp
No Result
View All Result
Home フィットネスビデオ

アップルがフィットネスのサブスクリプションサービス「Fitness+」を発表 |

September 15, 2020
アップルがフィットネスのサブスクリプションサービス「Fitness+」を発表 |
326
SHARES
Share on FacebookShare on Twitter


Apple(アップル)は、フィットネスのサブスクリプションサービス「Apple Fitness+」を米国などでスタートする。年間わずか80ドル(約8500円)でユーザーはワークアウトやインストラクターの指導、音楽などを、Apple WatchやiPadを通じて利用できる。

Fitness+の価格は月額9.99ドル、年額79.99ドル。アップルはApple Watchの購入者に3カ月間無料で同サービスを提供する。「家族5人までは追加料金なしでFitness+を利用できる」と9月15日のイベントで同社は表明していた。サービスは、オーストラリア、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、英国、および米国で今年中にスタートするが、日本での提供は未定となっている。

Fitness+のサービスは、Apple Watchですでに測定可能な、心拍数、消費カロリー、走行速度、走行距離などのさまざまな健康データに基づいて作られている。このサービスには、iPhone、iPadまたはApple TVで見ることのできる数多くのワークアウトビデオが入っている。ユーザーがビデオを開始すると、Apple Watch側で対応するワークアウトアプリが自動的に動き出す。

画像クレジット:Apple

ユーザーのヘルスデータは、ワークアウトビデオを見ている画面にリアルタイムで送られる。数値はワークアウトの進行に合わせて変化していく。例えば、ビデオでトレーナーがユーザーに、心拍数を測ったり、走る速さを確認するように言うと、その数値が大きく表示されてよく見えるようになる。

画像クレジット:Apple

アップルによると「専属トレーナーが社内のFitness+スタジオから毎週新しいワークアウトを提供する」とのこと。ビデオには、ヨガ、自転車、トレッドミルでのウォーキングとランニング、筋力や体幹のトレーニングなどがある。これらのワークアウトをどんな場所でもどんな器具を使ってもできるようにすることが狙いだ。

ワークアウトが終わると、ユーザーのApple Watchのセンサーから取得したデータのサマリーが表示される。Apple Musicの登録ユーザーは、ワークアウトの間に流れた音楽を保存して後で聞くことができる。

画像クレジット:Apple

アップルは今回のイベントで「このデータは保護されている」と語った。Fitness+を使っている間、カロリーやワークアウトの記録がApple IDと紐付けられてサーバーなどに保存されることはない。

Fitness+は、アップルがサブスクリプション製品のエコシステム構築に力を入れている最新の事例だ。ますます競争の激しくなっている分野への参入でもある。Fitbitは自社のハードウェアと結びつけた独自サービスを提供している会社の1つにすぎない。フィットネスアプリも山ほど出ている。例えばAaptivは、トレーナーが指導する室内外のフィットネス、ウェルネスのセッションをユーザーに提供しているスタートアップで、今年4月に新たな資金調達を完了(未訳記事)した。

アップルハードウェアイベント

関連記事:フィットネス市場はApple Fitness+にあまり怯えていないようだ

カテゴリー:ネットサービス

タグ:Apple Apple Fitness+ Apple Watch

画像クレジット:Apple

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook )

TechCrunch Japanの最新記事を購読しよう

— to jp.techcrunch.com

No Result
View All Result

カテゴリー

  • スのヒント (7)
  • フィットネス (181)
  • フィットネスエクササイズ (506)
  • フィットネストレンド (616)
  • フィットネスの栄養に関するヒント (317)
  • フィットネスビデオ (2,278)
  • フィットネスファッション (361)
  • 未分類 (145)

最近の投稿

2020年のケールパウダー市場の概要(トレンドと需要によって上昇)| Simply7、Wilderness Poet、Biogrand – securetpnews

2020年のケールパウダー市場の概要(トレンドと需要によって上昇)| Simply7、Wilderness Poet、Biogrand – securetpnews

January 23, 2021
東急目黒線「武蔵小山駅前」にグループ32号店となるパーソナルジム『REAL WORKOUT 武蔵小山店』がオープン!:時事ドットコム

東急目黒線「武蔵小山駅前」にグループ32号店となるパーソナルジム『REAL WORKOUT 武蔵小山店』がオープン!:時事ドットコム

January 23, 2021
JR「池袋駅東口」にグループ34号店となるパーソナルジム『REAL WORKOUT 池袋東口店』がオープン!:時事ドットコム

JR「池袋駅東口」にグループ34号店となるパーソナルジム『REAL WORKOUT 池袋東口店』がオープン!:時事ドットコム

January 23, 2021

最近の投稿

  • 2020年のケールパウダー市場の概要(トレンドと需要によって上昇)| Simply7、Wilderness Poet、Biogrand – securetpnews
  • 東急目黒線「武蔵小山駅前」にグループ32号店となるパーソナルジム『REAL WORKOUT 武蔵小山店』がオープン!:時事ドットコム
  • JR「池袋駅東口」にグループ34号店となるパーソナルジム『REAL WORKOUT 池袋東口店』がオープン!:時事ドットコム

カテゴリー


  • Advertise
  • Contact Us

© x-tokyo.jp

No Result
View All Result
  • Home
  • フィットネスビデオ
  • フィットネストレンド
  • フィットネスファッション
  • フィットネスエクササイズ
  • 未分類
  • フィットネス
  • スのヒント

© x-tokyo.jp